【所属・資格】
ナード・アロマテラピー協会 アドバイザー認定校
AEAJ アロマテラピーアドバイザー資格認定教室
アロマ・インストラクター(ナード・アロマテラピー協会)
AEAJ認定アロマテラピー・インストラクター(公益社団法人 日本アロマ環境協会 )
嗅覚反応分析士(AHIS)
パーソナルカラーアドバイザー(日本パーソナルカラー協会)
TCカラーセラピスト
2級色彩コーディネーター(A.F.T)
メディカルハーブ検定資格(日本メディカルハーブ協会)
環境カオリスタ検定(公益社団法人 日本アロマ環境協会 )
初めまして。アロマクオーレ 主催の本多さえこです。
アロマテラピーに興味を持ったのは、自分自身の心身の不調をケアするためと、子どものアレルギーをケアするためでした。
うつ病、自己免疫疾患、化学物質過敏症、電磁波過敏症、食物アレルギー、発達障害など、ここ数年悩んできた自分自身の症状や家族の症状は私たちの心と体の不調和を知らせるサインであり、症状と向き合う日々は自分自身と家族を理解するために必要な経験でした。
好き嫌いを素直に表出できる嗅覚という感覚は、偽りのない感覚です。日々変化する(もしくは変化しない)嗅覚の反応は今の私たちの心と体を映し出す鏡のような感覚です。私は自分と向き合う過程でこの嗅覚という感覚のすごさに衝撃を受けました。
嗅覚は今の私が望む方向性を指し示しています。精油も時に魔法のような働きをして、新鮮な驚きを私に与え続けてくれます。
嗅覚を通して、俯瞰して自分を見つめ、自分を知り、自分を生かす。今後もアロマテラピーと嗅覚という感覚を探求し続けます。
「いい香り」「臭い!」というあなたの感覚こそ、あなた自身なのです。
アロマテラピーがあなたの人生を彩る一つになるように、精一杯つとめさせていただきます。